Main |
2010-06-26 Sat
今週中に一度臨時バージョンアップが入る予定となっております(Appleにはバージョンアップを申請済み)。これは特殊な条件下で発生するバグの解消を目的としています。
このバージョンアップに引き続き、7月上旬にもう一度バージョンアップが入ります。現在のところ、バージョンアップ内容は次のような予定になっております。
各種ボタンの配置、統一、デザイン見直し等
先手・後手選択画面に「もどる」ボタンの設置
iPadで可動位置表示が盤とずれていることの修正
iPad専用の「遊び方」の設置
遊び方に関して「ネットに接続する必要があります」の表示
手番、手数表示方法の見直し
現在、二度目のバージョンアップに向けて作業中です。ひきつづき、どうぶつしょうぎアプリをよろしくお願いいたします。
by 管理人
お知らせ : 22:22 : comments (x) : trackback (x)
2010-06-24 Thu
どうぶつしょうぎがバージョンアップしました。すでにAppStoreでダウンロード可能となっております。主にデザイン面で改修が入っています。
総ダウンロード数は1000を超えました。引き続き、どうぶつしょうぎアプリをよろしくお願い致します。
by 管理人
お知らせ : 12:30 : comments (x) : trackback (x)
2010-06-19 Sat
iTunes StoreのWhat's Hotにどうぶつしょうぎが登場しました。

現在、ver.1.1の申請中です。問題がなければ一週間以内にバージョンアップがかかる予定です。
主な変更点は下記の通りです。
●勝敗決定後に駒が動くバグの解消
●デザインの見直し
●誤植の訂正
●iPad専用データの導入
●コメント類の統一
なお、今月中にもう一度バージョンアップが入る予定です。
by 管理人
2010-06-02 Wed
Ver1.0販売開始から5日が経過しました。すでにいくつかの不具合や改善点について情報をいただいております。以下、これまでにお寄せいただいたバグ情報、改善点などになります。引き続き、皆さんのご意見をお寄せ頂ければ幸いです。
Ver.1.0に関するバグ、誤植、問題点等
●●誤植関連●●
英語版タイトルが「CathTheLion」になっている
英語版Resign(投了)がResionになっている
●●駒の動き●●
ライオンをライオンで取って勝ちになったと思ったら、別の駒が効いてて取られた。1UP、勝ち 2UP勝ちのメッセージがそれぞれ出た。→ゲーム終了判定に関するバグ
CPU戦で自分のライオンが最後の一手でトライしつつ相手のライオンを取ったら落ちた
CPU戦でゲームが終了したあとに相手の駒が動く
●●お寄せいただいた改善点●●
CPUがもうちょっと強いのが良い
音がない
中断機能が欲しい
棋譜保存したい
英語版ResignはGive Upにしたらどうか
英語版Take BackはUndoにしたらどうか
日本語版投了は「まいった」にしよう
プレイヤー先後選択画面には「Choose your turn」の一文を入れたらどうか
●●文言改定案●●
●日本語バージョン
待った
→まった
待った しますか?
→まった しますか?
投了
→こうさん
投了しますか?
→こうさんしますか?
GAME OVER
→おしまい
あなたの負けです
→あなたのまけです
TRY AGAIN?
→もういっかい?
NO
→やめる
先手
→せんて
後手
→ごて
PLAY
→しょうぶかいし
HOW TO PLAY
→あそびかた
WEB SITE
→ほーむぺーじ
1P↑
→1P
●英語バージョン
Resion
→Give Up
Take Back
→Undo
Take Back?
→Undo one move?
Resion?
→Give Up?
First Move
→1st Player
Second Move
→2nd Player
●プレイヤー先後選択場面に新設
日本語版→あなたのじゅんばんをきめてください
英語版→Choose your turn
by 管理人